本文へ移動
医療ホワイトニング新機種のお知らせです☆彡
2023-09-01
注目オススメNEW
医療ホワイトニング☆彡ブリリカビアンコ
ホワイトニング
医療ホワイトニング新機種『ブリリカビアンコ』2023年9月1日よりご予約承ります

当院で人気のホワイトニング『パピヨン2』に続いて、更に新機能を備えた医療ホワイトニング機器『ブリリカビアンコ』を導入いたしました。

当院には、日本歯科審美学会のホワイトニングコーディネーターの資格を取得している歯科衛生士が4名在籍しております。
できるだけ患者様のご要望にお応え出来るよう、2台目となる新機能を備えた『ブリリカビアンコ』を導入し、ご予約の体制を整える事ができましたことを大変嬉しく思います。

専属の講師の先生をお呼びして、デモ機を使用しながら院内セミナーを行いましたが、ホワイトニングコーディネーターは安全を確保しながら施術を行うための知識・技術面、患者役としても全員が施術を体験し、医療者と患者様のそれぞれの観点を一つ一つを確認することができました。

私たちは患者様の歯や歯ぐき、お口の状態を正しく診断し、最善を尽くして医療ホワイトニングを行っていきたいと考えております。
ホワイトニングの内容について、今後も少しづつ内容を紹介して行きたいと思います。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします








次世代デジタル口腔内スキャナーで光学印象へ
2023-06-05
注目チェックNEW
セレックプライムスキャンACでデジタル技工を行っています。
デジタル技工
ひんやり冷たくて・・ネバネバ・・お口を開けるのが辛い型どりから次世代デジタルへ
次世代デジタル口腔内スキャナーで光学印象へ
 
当医院は、初代ブルーカム、2台目オムニカムに続いて最新の口腔内スキャナープライムスキャンを導入しましたのでご紹介させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
 
口腔内スキャナーとは
 セレック プライムスキャン AC「Primescan(プライムスキャン)は、これまでの口腔内スキャナーの5倍のデータ量で、スキャンタイムは1/4に短縮され、精度・操作性・スピードに優れた、次世代の口腔内スキャナーです。
 
患者様のチェアサイドにて、口腔内のデータをもとに、当医院に在籍するデジタル技工に特化した技工士が、セレック3Dモニターで患者様の歯のデザインを行い、生体新和性の高い、安心・安全なセラミックブロックを使用し、院内のミリングマシンで歯を完成させます。
 今回のケースの場合、 口腔内スキャナー・デザイン・ミリング完成まで約30分
 
患者様にとって安心・安全・精度・スピードに優れ、1日で完了できる治療をご提供できます。
 
また歯科医師、歯科衛生士にとっても、高度な治療に携わることができます。
 当医院ではこの15年間、セレック治療のセミナー受講や、院内セミナー2DAYに専属の講師をお呼びして、スタッフ全員で力を付けてまいりました。
 興味を持たれた方は、是非お気軽に見学にお越しいただければと思います。
温藻RG92 ONSOW WATER
2023-05-08
チェックNEW
温藻RG92 スパークリングウォーター近日発売予定‼
温泉研究から生まれた温泉藻類RG92配合のスパークリングウォーターのご案内です

温泉藻類RG92とは、世界で初めて発見された温泉の藻(新規微生物)です。
”体のエネルギー工場”活動エネルギーを生み出すミトコンドリアを活性化させることが、長年の研究結果で解りました。
ミトコンドリアが活性化することによって、胃腸、血管、神経などの細胞を元気にすることができれば、各種疾患の改善、健康寿命の延伸に役立ち、老化現象も緩和することができるはずです。

効果の一例
モデル動物及びヒト臨床試験において温泉藻類粉末を与えることで糖尿病予防効果を示す
太り気味の被験者を用いた無作為化二重盲検プラセボ対照ヒト試験において、温泉藻類乾燥物配合食品の摂取は、インスリン抵抗性指数(HOMAーIR)を改善し、また、血圧及び腹囲長を減少

その他、温泉藻類より抽出した成分は、様々な培養細胞において急性炎症抑制作用、抗酸化作用などを示すことが分かっています

とりわけ、温泉藻類RG92は、生活習慣病の予防・改善や老化予防にもおおいに役立つ可能性があると期待されています

内容量:500ml
日本歯科医学振興機構 臨床歯科麻酔管理指導医
2023-05-02
チェックNEW
臨床歯科麻酔管理指導医・歯科麻酔認定衛生士に合格しました!
臨床歯科麻酔管理指導医
ありがとう歯科医院 院長の池ノ谷です。
この度、歯科界の新たな取り組みを行っている日本歯科医学振興機構(JDA)の取組みに賛同し、今後の歯科医療・歯科医学の発展の為に、歯科医師としての役割をもって臨みましたので、ここにご報告させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
まずご存じの方もいらっしゃると思いますが、海外の歯科医院では・・歯科衛生士が麻酔を行うことが承認されています。え・・本当に??と思われる方の方が多いかと思います。

日本はどうなのでしょうか?
実は・・我が国において歯科衛生士が麻酔を行えることは広く知られていないのが現状なのです。
今回の日本歯科医学振興機構(JDA)での講習会では、歯科関連法である歯科医師法や歯科衛生士法、厚生労働省の通達により、ある一定の条件を満たすことで、歯科診療の補助としての麻酔を歯科衛生士の手で行う事が可能になるということが確認できました。

日本歯科医学振興機構(JDA)での講習会の目的は、歯科衛生士が行える業務の拡張を目指す一環だと思いました。ただし、法的に問題が無いことと、医療を統括する厚生省の許認化が必要であり、その問題をクリアーしていることを講習会の最初に詳細に説明されたので、安心して講習会に臨めました。

歯科衛生士が法の正しい理解と歯科麻酔学の知識・技術を習得し、局所麻酔を打てる事が出来るようになれば、歯周治療において、歯科医師の指示のもと、自ら局所麻酔を打って、歯周治療を行うことが出来るようになるというものです。

局所麻酔を打つ為に必要な解剖の知識、また使用する局所麻酔薬の知識と安全に使えるようになるための知識、更に局所麻酔を打った際に起こりうる偶発症とその対応の方法まで、実に詳細に解説、講義されたのは、この講習会を受講している歯科医師、歯科衛生士の方々にとって、極めて有益だと感じました。
午後からは、偶発症が起きた際の対応の方法の実技と、マネキンを使った訓練、練習を繰り返し行って、午前の学習を定着させるようなカリキュラムでありました。丸1日充実したセミナー・訓練を行いましたが、この臨床歯科麻酔認定講習会を主催する機構の意気込みを感じました。
認定試験については、合格ラインが80%というかなり難易度の高いもので、テキストの事前学習をしておかなければ合格は難しいと思われ、国家試験レベルで学習し直し、同時に試験に挑む歯科衛生士の試験対策の為に想定される問題集も作成し学ばせました。

試験の結果は院長、歯科衛生士共に合格することができました。日本歯科医学振興機構の活動にてこれからの歯科医師と歯科衛生士のやりがいを最大限に引き出す活動であると共に、臨床導入に至るまでの相互実習計画立案、日々の学びとトレーニング環境を整え、実習の記録、習熟度判定等に取り組める環境を整備してまいります。

歯科医学では、以前では残せなかった歯や歯髄を残せるようになり、天然の歯と見分けのつかない程の人口の歯を作ることができるようになりました。
または、インプラントを植立する骨が無い場合には、骨を作ることが出来るようになりました。おそらく今後も歯科医学は目覚ましい進歩を遂げていくことだと思います。
全国の多くの歯科医師、歯科衛生士が、日本歯科医学振興機構活動に賛同し、歯科医療従事者として国民の皆様に貢献していけるのではないかと、胸を熱くしております。


スイス生まれのエアフロープロフィロキシス導入しました♡
2023-03-14
注目チェック
スイスで開発されたAIRFLOWでステキな口元になりませんか♡
マスクを外す前にエアフロープロフィロキシスマスター
バイオフィルムはエアフロープロフィロキシスマスターで
マスクを外す前にエアフロープロフィラキシスマスター
予防歯科に特化してきたスイス製のエアフロープロフィロキシスマスター
予防歯科に特化してきたスイス製のエアフロープロフィラキシスマスターは、EMS研究センターで開発され、世界中の主要な歯科専門家と協力され、技術的および臨床的試験を行っています。
2023年春マスク緩和と咲く春になりました
マスクを外す前に自身のお口のエチケットも見直して、新しい自分をスタートできたら良いですよね

お口のネバネバお口の臭い
歯肉の炎症  歯石 

私たちのお口の中には、目では見えないなかなか歯みがきだけでは取り除けないバイオフィルムがいっぱいです
お口の中のプラーク(歯垢)はバイオフィルムのかたまりで、歯周病の原因となり、糖尿病や動脈硬化などのメタボリックシンドロームと関係が深い病気と互いに影響し合っていることが明らかになっています。
 私たちありがとう歯科医院の歯科衛生士は、これから更に高品質なプロフィラキシスマスターを使用し、患者さまへより優れた品質と、今までよりも更に効果的に新しいアプローチで、患者様の大切な天然歯やインプラント、大切なお子さまの乳歯にも、取り除けなかった歯垢、バイオフィルム、着色などを患者様の負担を最小限に、また炎症している部位にも使用することが可能ですので、満足いただけるように清掃していきたいと思います✨

歯科衛生士ならではの、こんなに素晴らしい機器を使用できることが光栄で、効果に胸を膨らませています。どんな患者様の症例にも活かせるようしっかりと技術を習得していきたいです。
患者様から♡これ!!またやって欲しい~!って言われる日を楽しみにしています
また当医院には日本歯科審美学会のホワイトニングコーディネーターの資格を持った歯科衛生士が3名在籍しておりますので、ホワイトニングで美しい口元になりたい方はホワイトニングのコーナーも必見です皆さま、どうぞよろしくお願いいたします
ホワイトニングコーディネーター資格取得しました♡
2023-01-16
チェック
日本歯科審美学会認定ホワイトニングコーディネーター資格
ホワイトニングコーディネーター
ホワイトニングコーディネーター
ホワイトニングコーディネーター資格
歯科衛生士 Tさん Hさん Aさん
念願のホワイトニングコーディネーター資格
めでたく合格いたしました

2022年11月6日
大阪にてホワイトニングコーディネーターのセミナー&試験が行われました。
コロナ化になってからはセミナーも試験も3年程行われなくなってしまっておりましたが、今回は東京・大阪のみでの資格試験が行われ、この機会にと勉強して3名とも資格取得できました

当院のホワイトニングは多くの患者様からのご好評をいただいており、ご予約も沢山いただいております。先だって資格取得している歯科衛生士さんに続いてレベルの高いホワイトニングの施術を目指し、多くの患者様に喜んでいただきたいと思っています。
皆さま♡どうぞよろしくお願いいたします。
4月の院内研修報告♡
2022-04-21
丸橋リサ先生によるバイオガイアに関するセミナー(ZOOM)
本日は午後を休診とさせていただき、院内研修を実施しました

12時からは、フリーランスの歯科衛生士・丸橋リサ先生による『バイオガイアに関するセミナー』(ZOON)を受講しました

丸橋先生のお話をお聴きして、よりバイオガイア製品について理解を深めることができました
これから、自信をもって患者さまにもお勧めしていきたいです
トータルサポート出張セミナー
14時30分からは、トータルサポート出張セミナー『訪問歯科診療が歯科医院と地域にもたらす効果』(荒木圭一先生)を受講しました

歯科からどのように介護業界へアプローチしていけばよいのか、ユーモアも交えながら、とても分かりやすくお話してくださいました
明日からすぐにでも実行できるようなアドバイスもいただき、大変勉強になりました
トータルサポート太田社長、荒木先生、ありがとうございました
そして、今後ともどうぞ宜しくお願い致します
歯科医院の水革命!!
2022-03-18
注目
ウルトラファインバブル水を導入しました♪
UFB DUALは、歯科給水を衛生的に保つ、世界唯一の建物専用ウルトラファインバブル生成ノズルです
UFB DUALは、ウルトラファインバブル生成ノズルとしては、唯一水道機器としての認証を取得している製品です

患者さまの洗口にも有効
ウルトラファインバブル水でうがいをすることで、口腔内の細かな隙間に入り込んだ雑菌やウイルスを剥離し、口腔内を清潔に保ちます

3月の院内研修報告♡
2022-03-17
丸橋理沙先生のメンテナンス相互実習
本日は一日休診とさせていただき、院内研修を実施しました

午前中は、フリーランスのスーパー歯科衛生士丸橋理沙先生によるメンテナンスの相互実習

日頃行っているメンテナンスの内容、時間配分、手技などを教わり、再確認することができました
各スタッフの確認をしていただいたので、今後のメンテナンスにつなげていけたらと思います
バイオガイアジャパン様によるセミナー
午後からは、バイオガイアジャパン株式会社から原田様にお越しいただき、新しく医院に取り入れた“バイオガイア”商品について詳しく教えていただきました

実際に患者さまに紹介するときにスタッフが不安に感じていたことが、原田様のお話をお聴きして、解消されたと思います
バイオガイアの良さについて、しっかり患者さまに伝えられるようになり、患者さまの健康サポートにつなげていけたらと思います

気になる方は、ぜひお気軽にスタッフまでお声がけください
CT装置を入れ替えました!
2022-03-14
注目
最先端の歯科用CT(iCAT RevoluX)
これまでのCTに比べ、格段に性能がアップしております

新しいCTに関する勉強会を実施しました♪
本日は午前を休診させていただき、新しい歯科用CT(RevoluX)に関する勉強会を実施しました

このCT装置は、歯やあごの骨を立体的に細かく診断できるだけではなく、従来の歯科用CTではできなかった骨質(骨の固さ)の診断を正確にすることができる最先端の装置です

今後も、より一層 安全・安心な治療に努めてまいります


TOPへ戻る