本文へ移動
改装工事のお知らせ
2025-04-04
重要
第二診療室の改装工事をこの度着工する運びとなりましたのでご案内させていただきます。
診療は通常通り行いますが工事音・振動が発生し患者様におかれましてはご迷惑をおかけしますが何卒ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
工事期間:4月12日~4月27日(予定)

OSSTEM JAPAN様よりOneGuideBookを頂きました!
2025-01-23
注目オススメ
OSSTEM JAPAN様よりOneGuideBookを頂きました。

インプラント治療では、人工歯根を埋め込む手術の際、【サージカルガイド】と呼ばれる装置を使用しています。
サージカルガイドとは、インプラントオペの際に用いるマウスピースのような形で、人工歯根を安全かつ正確に埋め込むのに役に立ちます。
人工歯根を埋め込む適切な位置、角度、深さを正確に埋入することができるので手術当日はガイドに従って専用のドリルで埋入します。
当院は2024年1月~11月末まで143本のインプラントを埋入しております。
池ノ谷大先生も日々、元気にインプラント治療に励んでいます☆
インプラントについて詳しくご説明できますのでいつでもご相談ください!!!


ホワイトニングキャンペーンのお知らせ
2024-12-16
注目オススメ
2024年12月17日(火)より期間限定で「ホワイトニングキャンペーン」を行います

歯の黄ばみがきになる方
ホワイトニングに興味がある方
イベントに向けて歯を白くしたい方

是非この機会に輝く白い歯を手に入れませんか
※必ず事前予約が必要です。
※ホワイトニング前の検診が必要となります。

日本歯科医学振興機構 臨床歯科麻酔認定歯科衛生士に合格しました‼
2024-07-23
注目チェック
日本歯科医学振興機構 臨床歯科麻酔認定歯科衛生士に合格しました‼
ホワイトニングコーディネーター
こんにちは。歯科衛生士のTです

この度、5月に受講しました臨床歯科麻酔認定歯科衛生士の試験に合格致しましたことをご報告させていただきます
合格できとても嬉しく思います

今後はセミナーで学んだいろいろなことを活かし、医院のため、また多くの患者様のためにさらに努力していきたいと思います。
よろしくお願いいたします
ありがとう歯科医院 25周年記念おめでとう!
2024-07-09
オススメチェックNEW
2024年7月吉日

ありがとう歯科医院はこのたび25周年のお誕生日を迎えることができました。

私達は歯科医療というかけがえのない使命と役割を果たすため、これからもスタッフ一同最善の努力を続けてまいります
7月より新たに非常勤歯科医師が勤務することになりましたので、皆さま今後ともよろしくお願いいたします

         ありがとう歯科医院 スタッフ一同

診療再開のお知らせ
2024-05-02
注目重要
ありがとう歯科医院外観
2024年5月9日(木)より診療を再開させていただきます
今後ともよろしくお願いいたします

休診のお知らせ
2024-04-19
注目重要
ありがとう歯科医院外観
2024年4月22日(月)よりしばらくの間、休診とさせていただきます
通院いただいております患者様につきましては、再開の目途が立ちましたらご連絡させていただきます。大変申し訳ございません

2024年4月 医院の看板をリニューアルしました♡
2024-04-01
注目重要
ありがとう歯科医院外観
2024年4月

桜咲くうららかな春日和の季節になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか

この新年度に合わせて医院の看板を新しくリニューアルしましたのでお知らせ致します

医院の素敵なロゴマークとイメージカラーの優しいピンク色を基調に、メイン看板、袖看板、玄関入口看板、診療時間案内板をリニューアルしましたのでお知らせいたします。

『ありがとうのご縁』
当医院は平成15年に設立し、平成20年に医院名を『ありがとう歯科医院』と改名し、早16年目となりました。
最初は『良い名前ですね~』と褒めていただき嬉しくて、今では『ありがとうさんねと親しみをもって呼んでいただけるようになりました。この年月をかけて安心と信頼をいただけるようになり、より一層嬉しく受け止めています。
患者様は地域の皆様のみならず他市・他県・なんと…他国からも帰国の際、通院してくださるようになりました。こうしたお口の健康の『ご縁』に多くの方々との出会いに感謝しております。
私達はこれからも『ありがとう』と感謝できる人になり、『ありがとう』と思っていただけるよう、これからもスタッフ一同努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
医療先進国ドイツ生まれの歯科用ミリングマシン『プライムミル』を導入しました。
2024-03-27
注目重要NEW
プライムミル

CEREC MCXLに引き続き、最新のCEREC Primemill『プライムミル』 を導入しました。


コンピュータ制御によって歯の詰め物や被せ物といった修復物を作製するミリングマシン。歯科技工所に依頼する必要がなく、コンピュータを使って修復物を作製するので、歯型を取らずに作製することも出来ます。

最先端の3D光学カメラを使用して患部を撮影(スキャン)し、患部の歯列をモニター上に再現し、そのあとはコンピュータの3D画面上にて修復物を設計し、Primemill『プライムミル』が精密にデータをもとに作成します。
歯科技工所に依頼することなく院内技工所で修復物を作製できる事と、院内のデジタル技工士が高精度のセラミック修復物を作ります。

また規格生産された高品質のセラミックブロックを使用するため、金属と比べ生体親和性が高く安全性の高い治療が可能です。

院内で作業可能なケースは、患者様のご都合に合わせた日程のご相談も可能です。

FUKUOKA DH COURSE 全過程を修了しました☆☆☆
2024-02-14
注目チェック
歯科衛生士は人を健康に導くことが出来る素晴らしい仕事♡
FUKUOKA DH COURSE
こんにちは。歯科衛生士のTです

この度、デンタルピュアワーキング主催のDHのための年間コースの受講を無事に修了することができました。
衛生士として基本をふり返りレベルアップする!もっと自信もつけたい!そんな時・・・『FUKUOKA DH COURSE』の勉強会が開催されることを知りました。
ドクターやディーラーさんからのすすめもある中、承諾してくれたのは院長先生でした。
スケジュールは第1回目6月スタートから始まり、翌年2月第9回目に症例発表、修了式というスケジュールだったので、長いなと思っていましたが、実際に受講していく中で、コース内容一つ一つの学びが多く、直ぐに現場で活かせるカリキュラムでしたので、毎回充実していたこともあり、修了までの期間はあっという間でした。

このコースで学べること
プロとしての基礎資料の取り方
検査からスケーリングまで基本の見直し
確実なルートプレーニング・テクニック
心理学に基づいたコミュニケーション
食・身体などセルフケアの秘訣
リラクゼーションを取り入れたPMTC
プロから学ぶ女性としての立ち振る舞い
患者さんに伝わるTBI
メインテナンスで見るべきポイント
分かりやすい初診時カウンセリング(医療面接)
パウダーメンテナンス
機能的な口腔マッサージ

この1年間をとおして多くのことを学び、自分自身成長できたと実感しています。自分の自信につながり、こらからの診療にどんどん活かしていきたいです。
一緒に受講した同期の衛生士さん、セミナー講師の先生方、大変お世話になりありがとうございました。
患者様を健康に導くための1歩 心+行動で未来は変わると信じています。そして私は歯科衛生士で良かったです。これからもよろしくお願いいたします
TOPへ戻る